
JL.Bismaビスマ通り=吠え犬
少なくとも私の中ではこの工程式が成立してたんだよねー
だいたいビスマに限らずバリ犬は外国人にけしかけてくるもんね
そしてちょっとひるんだすきにその遠吠えを聞いてなんだなんだと暇なお犬様達が
looking for fun!とばかりに寄ってきてあっという間に倍々ゲームのように増えていきます
知らんぷりしてさっさと通り抜けるのがいいのはわかってるんだけど・・
でもさぁ~のどかな

田んぼビューが広がっているのに犬だけのものにしておくのは(それはないか)
もったいない!と奮起してビスマ通りに初お泊まりしてみました
3泊お泊まりした
Warji house 2から朝食前のモーニングジャランジャラン行ってみよー
ワルジ情報もうちょっと待ってねー(^_-)-☆
まずワルジを出て真正面にあるのは先日アップした
On the Way to USAです
ウブドのメインロード
JL.Raya Ubudを背に奥に進むとまずすぐにお隣の
PUJIというロスメンあり
ワルジのバルコニーから真下に見える田んぼ目の前の平屋ロスメン
気になってたんだ

ちょっと奥まで行ってのぞいてみた
ちゃんと植木で目隠しというか柵があった
そりゃそうだよ、ここはウブド
田んぼの中から強盗なんて恐ろしー話は耳にするし、みんな気をつけよー
たぶん向こうからはウマい具合に田んぼが見えるんだろうなぁ~って造りだった
立ち止まって隙間をのぞいたらちっちゃなテラスにいるカップルと目があった・・ゴメン
かなり年期が入ってるロスメン

その隣の民家
さすがに柵はないので田んぼビューが毎日楽しめてうらやましい

その先はロスメンと呼んだら怒られそうな
Nick's pension昔っから
モンキーフォレスト通りへの近道を使わせてもらってありがとーm(__)m
白い建物がお宿のレストランでみんなここで朝食とか取ってます
・・てことはロスメン=お部屋で朝食という図式が成り立つのではないか!?

道をはさんで反対側行ってみよー
この奥には
HAPPY INN Ⅱ 絶対ナイスビューはわかっちゃいるけど暗黒の夜道を歩いて帰る事になります・・

その先の
Uma Sari Cottageを側面から
ここもロスメンと呼んだら怒られるレベルのアコモ

私的に何を意味するかというとRp500,000くらいでプールがあるって感じ?

またワルジ側の向かって左側に小道があったので進んでいくと民家
手作り感が好き♡

雰囲気あるねぇ

そのお向かいにあるお宿
Vera洗濯物がアートになってるし(狙っているの?)&壁のペインティングもかわいい
そして奥さんもとってもフレンドリー

とりあえず私を無視してくれてありがとー


メインロードにもどって右側には
Owl houseフクロウ好きの人ど~ぞ

ビスマいいんじゃね?
緑がいい!

その奥には
Bucu Viewなかなかいいらしいと聞いて以前泊ろうかなぁと思ったこともあったけどどうでしょうね?
80メーター先にあるそうで以前の泊りたい熱は冷めたので見学ナシ

その反対側には
Vana Chocoベストチョコレートマッサージですか・・
バリって連鎖が早くってわかりやすい(I mean fish spa

)

また反対側には
Nick's Hidden登場
Nickさんってどんな人なんでしょうね・・
遠い昔ここも泊りたくていろいろ調べたりしたけどやっぱりギブしたお宿
この辺りまで来るとビスマもかなり奥まっているしそこからさらに暗黒の田んぼの中の道は
ハードル高すぎる~

ニックからビスマをはさんだ反対側にある
Bhisma Spaどうもここはニック系のスパのよう
Who's Nick? Tell me~

そして妙な生首が3つ
果たして泊ってほしいの?
Mari guest house謎につつまれている館

モンキーフォレストに正面入り口がある
PERTIWI RESORT & SPAのビスマ裏口?ですね
なんか工事中のようでした
重機が(株)長沢組って書いてありまーす

ビスマ通りはモンキーフォレスト通りと距離は同じで平行してのびてるわけですが
この新しいホテル
KOMANEKA Bismaコマネカビスマあたりが2/3くらい到達って感じかな
これより先ほとんど何もなくてモンキーフォレスト通りへの道につながってます
後日トライしてみたけどケモノ道ではないのでフツーに歩けます
とりあえず今日はそろそろワルジにもどって朝食の時間なんで引き戻すつもりだったけど・・
でたよ、でたよ!
お犬様のとうせんぼ
待ち伏せてますよ
コマネカの見学にまた来るもんね~

散歩で腹ペコ&朝の体が水分を欲しているのでまずフレッシュジュースを飲みた~い私
ワルジの朝食ではホットな飲み物しかないのでニックの朝食のレストランに行って
マンゴジュースオーダーしました

おっさんスネないで~

ニックの噴水のこのカエルの姿がすごくかわいい
私のツボ

ワルジに戻ったので朝の散歩はいったん終わり
日本で運動不足の私にはバリのジャランジャランは超楽しー
今日は長くなったのでここまで
ワルジからメインロードまでもせっかくなので後日続きをアップする予定です
また見てね~

テーマ:バリ島 - ジャンル:海外情報
- jalan jalan(散歩)
-
-