
始まっちゃいましたねー
ジーダブリュー略してGW(そのままやん)
ブログ書いていても外の音がまったく聞こえてきません
皆様どこで何をされているんでしょー
おかげで私は朝の通勤は街が静かで道も空いててストレスフリー(負け惜しみっぽい?)
Blissで揉まれた話をしたので今日はその続きのお部屋編です
初めて
エクスペディアから申し込んでみました
ちょっと早めに申し込んだので手数料入れても1泊¥4,000弱です
新しくお部屋棟を造ったのでキャンペーン料金のようでした
なんだかピッカピカでしたョ
無いものと言えばテレビとサービスのアクアかな
(一番上のクラスのデラックスにTVはついているらしい)
もちろん私は
スタンダードですけどHPでみるとその上の
スーペリアのような気もするけど
なんせホテルのスタッフらしき人と接触する機会がなかったので不明
あと悲しい事に
wifiが弱い
ちなみに英語でワイファイと言うけどフランス人とかウィフィと発音するらしくて
シドメンではフランス人がメジャーな為にスタッフもウィフィって可愛く発音します

お風呂もロスメンレベルでは入らないのですがここはまだ新しくてキレイだったので
朝から毎日お風呂入ってました
プールで泳いだ後もお風呂でくつろいだ私
タオルもブリスのロゴ入りを毎日代えてくれるのでうれしかったヮ

お部屋の外観はこんな感じ
この建物棟の一番手前の1階が私がアサインされたルーム10です
全体像をちょっと詳しく書くとですね・・
3つのお部屋棟がありましてサンギンガン通りから入口を抜けて入ったすぐ左側にひとつ
右側は立派な家これはオーナーさんのお家のようです
そしてそれを突き抜けるとわが棟田んぼビュー棟とでも呼びましょうか、がありまして
それを抜けるとマッサージのスパ棟やレセプションがあります
私の部屋の横道を抜けるとプールがあってそこにプール棟があります

ここの朝食はビュッフェではなくフィックスなのでロスメンとあんまり変わらない感じ
ジュースかフルーツどっちかだしインドネシアスタイルもあったョ
朝起きたら電話かけてメニューから食べたいものをチョイスしたら持ってきてくれます
電話の声がいつも爽やかでスタッフ頑張ってますって感じが伝わりました
きっとネットの口コミとか気にしてんのかな・・
バリ島よ、もっと自然体でいてほしい
ささやかな私の願い
この黒蜜がかかったパンケーキが美味しかったワン

悲しかったのはこのピンクのクッションが2つともクッサ~
臭要らないものだし、もう出さなくていいからとタンスの中にしまっておくのだけど
毎日ベッドメーキングの時にきちんと飾られてました

枕とかクッションの臭いストーリーはよくあるけど
バリ人は臭いに鈍感なのか・・

夜はここでまったり
夜中に着いた時に私のお抱えドライバーが眺めがいいねーって言ったんですけど
庭の明かりも消された部屋からの眺めなんて何も見えませんでした
バリ人って暗闇の先まで見えるのねと驚いた私
ちなみに真ん中の部屋はちょっと閉塞感があるかな?
前の通路は1階のお部屋の住人しか通らないので大丈夫

To be continued・・
テーマ:バリ島 - ジャンル:海外情報
- stay Bliss Bungalow & SPA
-
-